※ ログインすれば出願人(学校法人上智学院)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1793位 14件
(2016年:第2477位 8件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第2245位 7件
(2016年:第2650位 6件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6252933 | 構造体ならびにこれを用いた細菌の捕集および検出方法 | 2017年12月27日 | |
特許 6249401 | 通信装置及び通信システム | 2017年12月20日 | |
特許 6236616 | 電波干渉防止機能を備えた通信装置及びその制御方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6236617 | 電波干渉防止機能を備えた通信装置及びその制御方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6232597 | ハイブリッド車両の制御装置 | 2017年11月22日 | |
特許 6233929 | 化合物、これを用いた定量分析用標準物質およびデスモシン類の定量方法 | 2017年11月22日 | |
特許 6233934 | デスモシン、イソデスモシン、およびその誘導体の製造方法 | 2017年11月22日 | |
特許 6210581 | 植物の栽培方法 | 2017年10月11日 | |
特許 6182708 | 成膜装置 | 2017年 8月23日 | |
特許 6176942 | 圧電素子、液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6172545 | ネコブ線虫を忌避させるための忌避剤及びその製造方法並びにその忌避剤を用いた忌避方法 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6170646 | 電解質組成物、二次電池、及び二次電池の使用方法 | 2017年 7月26日 | |
特許 6076844 | フッ素含有樹脂の表面処理方法およびフッ素含有樹脂の表面処理装置 | 2017年 2月 8日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6252933 6249401 6236616 6236617 6232597 6233929 6233934 6210581 6182708 6176942 6172545 6170646 6076844
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人上智学院の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング