※ ログインすれば出願人(日本化薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第187位 238件
(2015年:第211位 224件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第308位 103件
(2015年:第308位 89件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5943568 | インクジェット捺染用ブラックインク組成物及びそれを用いた繊維の捺染方法 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5944270 | ガス発生器 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5946174 | キサンテン系可溶性前駆体化合物および着色剤 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5939963 | 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物 | 2016年 6月29日 | |
特許 5939964 | 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物 | 2016年 6月29日 | |
特許 5939965 | 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物 | 2016年 6月29日 | |
特許 5939982 | インク組成物、インクジェット記録方法及び着色体 | 2016年 6月29日 | |
特許 5925129 | インク組成物、インクジェット記録方法及び着色体 | 2016年 5月25日 | |
特許 5917517 | 分散染料組成物およびそれを用いる疎水性繊維材料の染色法 | 2016年 5月18日 | |
特許 5918759 | 染料系偏光素子及び偏光板 | 2016年 5月18日 | |
特許 5916220 | エネルギー線硬化型樹脂組成物及びその硬化物 | 2016年 5月11日 | |
特許 5911057 | 色素組成物、水性分散液、水性インク組成物及び記録方法 | 2016年 4月27日 | |
特許 5913107 | 有機半導体材料、有機半導体組成物、有機薄膜及び電界効果トランジスタ並びにその製造方法 | 2016年 4月27日 | |
特許 5913108 | 有機半導体材料及び電界効果トランジスタ並びにその製造方法 | 2016年 4月27日 | |
特許 5913291 | 水溶性アゾ染料、それを含む染料組成物及びそれらを用いる染色方法 | 2016年 4月27日 |
107 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5943568 5944270 5946174 5939963 5939964 5939965 5939982 5925129 5917517 5918759 5916220 5911057 5913107 5913108 5913291
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本化薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング