ホーム > 特許ランキング > コーニング インコーポレイテッド > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(コーニング インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第133位 335件
(2015年:第153位 301件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第172位 204件
(2015年:第155位 202件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6023818 | 表面酸化された窒化チタンアルミガラス離型コーティングを有するガラス成形鋳型の再調整 | 2016年11月 9日 | |
特許 6018370 | 無重力下形状を推定するための方法及び装置 | 2016年11月 2日 | |
特許 6018503 | 脆性材料シートの分割方法 | 2016年11月 2日 | |
特許 6018647 | ロボットツーリング装置と案内装置を含むガラスリボン係合システム | 2016年11月 2日 | |
特許 6019020 | Geを含まないグレーデッドインデックス・コアを備えた大実効面積ファイバー | 2016年11月 2日 | |
特許 6013378 | ディスプレイのスパークルが低い防眩表面を有するガラス | 2016年10月25日 | |
特許 6013597 | 合わせガラス構造のための硬質中間層 | 2016年10月25日 | |
特許 6014021 | リチウム含有電解質を有する電気化学キャパシタ | 2016年10月25日 | |
特許 6014126 | ガラス−プラスチック積層デバイス、そのための処理ライン及び方法 | 2016年10月25日 | |
特許 6014614 | CO2回収のための収着剤物品 | 2016年10月25日 | |
特許 6014739 | ガラスシートに焼結フリットパターンを生成するためのフリット含有ペースト | 2016年10月25日 | |
特許 6009103 | 燃料分離方法 | 2016年10月19日 | |
特許 6010107 | セラミック製触媒担体を下塗り被膜で被覆する方法および下塗り被膜を有するセラミック製触媒担体 | 2016年10月19日 | |
特許 6010115 | ガラス成形システム及び関連装置及び方法 | 2016年10月19日 | |
特許 6005518 | 金属構造物の製造方法 | 2016年10月12日 |
205 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6023818 6018370 6018503 6018647 6019020 6013378 6013597 6014021 6014126 6014614 6014739 6009103 6010107 6010115 6005518
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コーニング インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング