※ ログインすれば出願人(株式会社島津製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第129位 274件
(2022年:第133位 271件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第74位 421件
(2022年:第60位 512件)
(ランキング更新日:2025年9月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7263979 | 磁性体粒子操作装置及び磁性体粒子操作方法 | 2023年 4月25日 | |
特許 7264097 | 作動液診断システムおよび作動液診断方法 | 2023年 4月25日 | |
特許 7264227 | ガス検査装置におけるガス供給部の洗浄方法 | 2023年 4月25日 | |
特許 7264242 | X線撮影装置およびX線撮影装置の使用方法 | 2023年 4月25日 | |
特許 7259238 | 熱伝導度検出器およびそれを備えるガスクロマトグラフ | 2023年 4月18日 | |
特許 7259379 | 多層膜回折格子 | 2023年 4月18日 | |
特許 7259675 | 真空ポンプおよび制御装置 | 2023年 4月18日 | |
特許 7259678 | ガス供給方法およびガスサンプラ | 2023年 4月18日 | |
特許 7259859 | バリデーション装置、バリデーション方法およびバリデーションプログラム | 2023年 4月18日 | |
特許 7259870 | 液体クロマトグラフに使用されるミキサおよび液体クロマトグラフ | 2023年 4月18日 | |
特許 7259871 | 液体クロマトグラフ | 2023年 4月18日 | |
特許 7259873 | 分析方法、分析装置およびプログラム | 2023年 4月18日 | |
特許 7259946 | 液体クロマトグラフ | 2023年 4月18日 | |
特許 7259972 | 電子カルテ入力方法、電子カルテ入力システム、および、電子カルテ入力プログラム | 2023年 4月18日 | |
特許 7259985 | 質量分析方法及び質量分析装置 | 2023年 4月18日 |
426 件中 286-300 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7263979 7264097 7264227 7264242 7259238 7259379 7259675 7259678 7259859 7259870 7259871 7259873 7259946 7259972 7259985
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社島津製作所の知財の動向チェックに便利です。
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月18日(木) -
9月24日(水) -
9月24日(水) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
最新の制度改正を反映 海外の特許制度と実務上の留意点(米国・欧州(EPC)・中国)~米国ならびに EPC (欧州特許条約)・中国の各制度の下でのグローバル特許取得の基本的な知識と留意点を解説します~
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月26日(金) - 神奈川 横浜市
9月26日(金) -
9月26日(金) -
9月26日(金) -
9月24日(水) -
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング