※ ログインすれば出願人(株式会社ミツトヨ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第330位 117件
(2017年:第318位 138件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第303位 96件
(2017年:第236位 133件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6322456 | エッジ分解能強化に利用されるオフセットを有する画像を取得するシステム及び方法 | 2018年 5月 9日 | |
特許 6315548 | 光学式エンコーダ | 2018年 4月25日 | |
特許 6317572 | 寸法測定装置、寸法測定方法及び校正用チャート | 2018年 4月25日 | |
特許 6309771 | タッチパネル式タブレット型パーソナルコンピュータ、その制御方法及びコンピュータプログラム | 2018年 4月11日 | |
特許 6305858 | 硬さ試験機及び硬さ試験方法 | 2018年 4月 4日 | |
特許 6306332 | 電子ノギス | 2018年 4月 4日 | |
特許 6297287 | ロータリエンコーダおよびこれを備えるマイクロメータ | 2018年 3月20日 | |
特許 6293432 | ユーザ定義された表示を有するハンドヘルド測定機器 | 2018年 3月14日 | |
特許 6293453 | エッジ測定ビデオツールパラメータ設定ユーザインタフェース | 2018年 3月14日 | |
特許 6293528 | 干渉計における参照ミラー表面形状の校正方法 | 2018年 3月14日 | |
特許 6295299 | 座標補正方法及び三次元測定装置 | 2018年 3月14日 | |
特許 6284771 | パラレル機構 | 2018年 2月28日 | |
特許 6285146 | アーム型三次元測定機及びアーム型三次元測定機を支持する基部の傾斜補正方法 | 2018年 2月28日 | |
特許 6285229 | 位置測定器の補正方法及び位置測定器 | 2018年 2月28日 | |
特許 6285270 | 光電式エンコーダ | 2018年 2月28日 |
96 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6322456 6315548 6317572 6309771 6305858 6306332 6297287 6293432 6293453 6293528 6295299 6284771 6285146 6285229 6285270
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ミツトヨの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング