※ ログインすれば出願人(ミヨシ油脂株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1185位 21件
(2022年:第1330位 18件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1038位 21件
(2022年:第858位 27件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7397613 | 油脂組成物 | 2023年12月13日 | |
特許 7395361 | 粉末油脂 | 2023年12月11日 | |
特許 7390890 | ベンゾトリアゾール化合物 | 2023年12月 4日 | |
特許 7382751 | 乳化油脂組成物と、これを用いた焼成品の製造方法および発酵臭の抑制方法 | 2023年11月17日 | |
特許 7367252 | 土壌改質剤 | 2023年10月23日 | |
特許 7348420 | 香味組成物、及び飲食品の製造方法 | 2023年 9月20日 | |
特許 7345274 | 粉末油脂 | 2023年 9月15日 | |
特許 7337508 | 繊維処理剤 | 2023年 9月 4日 | |
特許 7315300 | 水産加工食品用油脂組成物とそれを用いた可塑性油脂および水産加工食品 | 2023年 7月26日 | |
特許 7313588 | 可塑性油脂組成物とそれを用いた食品 | 2023年 7月24日 | |
特許 7312416 | マトリックスに紫外線吸収能及び/又は高屈折率を付与するための添加剤とそれを用いた樹脂部材 | 2023年 7月21日 | |
特許 7309972 | 紙類処理剤とそれを用いた紙類並びに紙類の風合いを向上する方法 | 2023年 7月18日 | |
特許 7310000 | 土壌浸食防止剤 | 2023年 7月18日 | |
特許 7302086 | 土壌改質剤 | 2023年 7月 3日 | |
特許 7282651 | 重合性ホスホン酸系化合物及び接着性組成物 | 2023年 5月29日 |
23 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7397613 7395361 7390890 7382751 7367252 7348420 7345274 7337508 7315300 7313588 7312416 7309972 7310000 7302086 7282651
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ミヨシ油脂株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定