※ ログインすれば出願人(三星電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第161位 335件
(2016年:第131位 336件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第121位 268件
(2016年:第120位 291件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6181372 | クリップボード提供装置及びその方法 | 2017年 8月16日 | |
特許 6181391 | タッチスクリーンとその製造方法、およびそれを備える携帯端末 | 2017年 8月16日 | |
特許 6182381 | レジスト保護膜材料及びパターン形成方法 | 2017年 8月16日 | |
特許 6176996 | 抵抗性メモリのテスト方法、システム及びアーキテクチャー | 2017年 8月 9日 | |
特許 6177494 | イヤホンシステムとこれをサポートする携帯端末及びこれを基盤とするイヤホン動作方法 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6178570 | 携帯端末機における音楽再生終了装置及びその方法 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6173703 | 二酸化炭素吸着剤、その製造方法およびこれを含む二酸化炭素捕集モジュール | 2017年 8月 2日 | |
特許 6173753 | 密封膜を含むパッケージオンパッケージ電子装置及びその製造方法 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6168383 | 欠陥検査装置及び欠陥検査方法 | 2017年 7月26日 | |
特許 6168824 | マルチスタックキュアシステム及びその運転方法 | 2017年 7月26日 | |
特許 6169328 | グラフェン構造体及びその製造方法、並びにグラフェン素子及びその製造方法 | 2017年 7月26日 | |
特許 6169344 | タッチパネルを備える携帯端末機の入力判定装置及び方法 | 2017年 7月26日 | |
特許 6169350 | 携帯端末機におけるコンテンツ表示装置及び方法 | 2017年 7月26日 | |
特許 6169468 | 蛍光体 | 2017年 7月26日 | |
特許 6170285 | マニピュレータ及びその経路生成方法 | 2017年 7月26日 |
269 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6181372 6181391 6182381 6176996 6177494 6178570 6173703 6173753 6168383 6168824 6169328 6169344 6169350 6169468 6170285
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング