ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人宇都宮大学 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人宇都宮大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1994位 12件
(2016年:第1509位 16件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第1911位 9件
(2016年:第4304位 3件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6229095 | セメント系硬化物の乾燥収縮低減方法 | 2017年11月 8日 | |
特許 6215541 | 束状構造を有するゲルファイバー集合体の製造方法 | 2017年10月18日 | |
特許 6196841 | 透過波面計測装置及び透過波面計測方法 | 2017年 9月13日 | |
特許 6194212 | 害虫の殺虫方法 | 2017年 9月 6日 | |
特許 6194228 | 害虫の殺虫施設及びその殺虫施設を用いた育苗方法 | 2017年 9月 6日 | |
特許 6178458 | 防草材及びその防草材を用いた防草施工方法 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6171190 | 電圧変換トランス | 2017年 8月 2日 | |
特許 6175320 | 高屈折率膜材料の製造方法 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6163243 | セメント系硬化物の乾燥収縮低減方法 | 2017年 7月12日 | |
特許 6145622 | 情報提供方法および情報提供装置 | 2017年 6月14日 | |
特許 6136520 | 光情報記録装置 | 2017年 5月31日 | |
特許 6111223 | 捕集材の製造方法及び被処理物質の処理方法 | 2017年 4月 5日 | |
特許 6097703 | 軸対称偏光変換素子 | 2017年 3月15日 | |
特許 6091039 | 排水処理方法 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6083596 | 光学特性測定システム | 2017年 2月22日 |
19 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6229095 6215541 6196841 6194212 6194228 6178458 6171190 6175320 6163243 6145622 6136520 6111223 6097703 6091039 6083596
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人宇都宮大学の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング