※ ログインすれば出願人(昭和電工株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第129位 409件
(2016年:第220位 191件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第193位 165件
(2016年:第197位 175件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6238461 | 管状成形体内面の補修用硬化性材料及び補修方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6238699 | 多価グリシジル化合物の製造方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6238701 | 多価グリシジル化合物の製造方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6239717 | 感光ドラム用基体の製造方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6233958 | 磁気記録媒体および磁気記録再生装置 | 2017年11月22日 | |
特許 6230357 | 植物栽培装置 | 2017年11月15日 | |
特許 6226648 | SiCエピタキシャルウェハの製造方法 | 2017年11月 8日 | |
特許 6226652 | 画像表示装置の製造方法 | 2017年11月 8日 | |
特許 6227399 | 次亜塩素酸ナトリウム水溶液の製造方法 | 2017年11月 8日 | |
特許 6218598 | 高純度次亜塩素酸ナトリウム5水和物および次亜塩素酸ナトリウム水溶液の製造方法 | 2017年10月25日 | |
特許 6215025 | 伝熱ろう付方法 | 2017年10月18日 | |
特許 6215213 | 1,3−ブタジエン分離材および該分離材を用いた分離方法 | 2017年10月18日 | |
特許 6210619 | はんだ回路基板の製造方法、はんだ回路基板及び電子部品の実装方法 | 2017年10月11日 | |
特許 6211408 | 放熱装置 | 2017年10月11日 | |
特許 6208146 | 1,4−ブタンジオールの製造方法、微生物及び遺伝子 | 2017年10月 4日 |
177 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6238461 6238699 6238701 6239717 6233958 6230357 6226648 6226652 6227399 6218598 6215025 6215213 6210619 6211408 6208146
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。昭和電工株式会社の知財の動向チェックに便利です。
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング