※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第423位 95件
(2012年:第453位 86件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第529位 66件
(2012年:第572位 58件)
(ランキング更新日:2025年4月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5379728 | 光線制御ユニット | 2013年12月25日 | |
特許 5377251 | 発泡樹脂容器 | 2013年12月25日 | |
特許 5363058 | 蓄電素子及びその製造方法 | 2013年12月11日 | |
特許 5357518 | 蓄電素子用電極体、及びこれを含む非水系リチウム型蓄電素子 | 2013年12月 4日 | |
特許 5351481 | 電極積層体及びその製造方法 | 2013年11月27日 | |
特許 5350741 | 表面改質された酸化チタン微粒子及びその分散体 | 2013年11月27日 | |
特許 5351367 | クラミジア・トラコマチス検出用抗体 | 2013年11月27日 | |
特許 5341470 | 蓄電素子用電極体および非水系リチウム型蓄電素子ならびに蓄電素子用電極体の製造方法 | 2013年11月13日 | |
特許 5340460 | 拡散シート、光源ユニット、及び液晶表示装置 | 2013年11月13日 | |
特許 5331284 | クラミジア・ニューモニア検出用抗体 | 2013年10月30日 | |
特許 5331285 | マイコプラズマ・ニューモニア検出用抗体 | 2013年10月30日 | |
特許 5329816 | 有機半導体層を有する新規光電界効果トランジスタ | 2013年10月30日 | |
特許 5325409 | 反射防止フィルム | 2013年10月23日 | |
特許 5312071 | ポリイミドポリアミド共重合体及び感光性樹脂組成物 | 2013年10月 9日 | 共同出願 |
特許 5308598 | 撮像装置及び情報処理装置 | 2013年10月 9日 |
66 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5379728 5377251 5363058 5357518 5351481 5350741 5351367 5341470 5340460 5331284 5331285 5329816 5325409 5312071 5308598
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月2日(水) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング