※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第82位 368件
(2023年:第61位 487件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第76位 385件
(2023年:第73位 422件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7607411 | 組成物、複合膜、膜電極接合体 | 2024年12月27日 | |
特許 7607414 | 高分子電解質膜、及び固体高分子形燃料電池 | 2024年12月27日 | |
特許 7607509 | フィルム用収容箱及びフィルム収容体 | 2024年12月27日 | |
特許 7607745 | ポリカーボネート樹脂組成物 | 2024年12月27日 | |
特許 7607773 | 解析システム、解析方法および解析プログラム | 2024年12月27日 | |
特許 7606802 | アミンイミド化合物、アミンイミド組成物、硬化剤、エポキシ樹脂組成物、アミンイミド化合物の製造方法、封止材、及び接着剤 | 2024年12月26日 | |
特許 7607089 | 半導体装置、及びその製造方法 | 2024年12月26日 | |
特許 7604424 | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 | 2024年12月23日 | |
特許 7604571 | 感光性樹脂組成物、硬化レリーフパターンの製造方法 | 2024年12月23日 | |
特許 7603419 | ヘッドマウントディスプレイ用樹脂レンズ | 2024年12月20日 | |
特許 7603425 | 含フッ素ビニル化合物塩の製造方法 | 2024年12月20日 | |
特許 7603795 | カルボン酸エステル製造用触媒、カルボン酸エステルの製造方法及びカルボン酸エステル製造用触媒の製造方法 | 2024年12月20日 | |
特許 7603817 | 有機ハイドライド製造用カソード拡散層 | 2024年12月20日 | |
特許 7602926 | オキシメチレン重合体の製造方法 | 2024年12月19日 | |
特許 7599233 | 非水系二次電池用バインダー、リチウムイオン二次電池多孔層用スラリー、リチウムイオン二次電池多孔層、リチウムイオン二次電池用セパレータ、及びリチウムイオン二次電池 | 2024年12月13日 |
389 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7607411 7607414 7607509 7607745 7607773 7606802 7607089 7604424 7604571 7603419 7603425 7603795 7603817 7602926 7599233
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング