※ ログインすれば出願人(株式会社ナカヨ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第696位 45件
(2018年:第796位 35件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第804位 26件
(2018年:第1008位 20件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6623917 | 統合脅威管理システム、統合脅威管理装置、および統合脅威管理方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6624327 | 電話機 | 2019年12月25日 | |
特許 6610184 | ドア錠制御装置、ドア錠制御システム、およびドア錠制御方法 | 2019年11月27日 | |
特許 6604244 | 内線電話システム及び内線電話システムにおける端末接続許可方法 | 2019年11月13日 | |
特許 6601301 | 収容箱内の盗難アラーム機能を有するインターホンシステム | 2019年11月 6日 | |
特許 6589730 | 電話端末、プログラム、および内線電話システムの構築方法 | 2019年10月16日 | |
特許 6583129 | 複数呼管理電話制御装置およびプログラム | 2019年10月 2日 | |
特許 6575762 | テレビ会議機能を有する電話制御装置 | 2019年 9月18日 | |
特許 6569835 | 不審メール検出方法、不審メール検出システム、不審メール検出装置、メール端末、およびコンピュータで読み取り可能なプログラム | 2019年 9月 4日 | |
特許 6566155 | IP電話システム、IP電話設定装置、コンピュータで読み取り可能なプログラム、およびIP電話機の設定方法 | 2019年 8月28日 | |
特許 6562144 | スケジュール管理システムおよびスケジュール管理サーバ並びにスケジュール管理方法 | 2019年 8月21日 | |
特許 6531637 | 集合廊下灯と連携するインターホンシステム | 2019年 6月19日 | |
特許 6524876 | 電子メール端末、プログラム、および、電子メールの作成・送信支援方法 | 2019年 6月 5日 | |
特許 6520980 | 梱包箱 | 2019年 5月29日 | |
特許 6500600 | 特定着信待機機能を有する電話制御装置 | 2019年 4月17日 |
26 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6623917 6624327 6610184 6604244 6601301 6589730 6583129 6575762 6569835 6566155 6562144 6531637 6524876 6520980 6500600
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ナカヨの知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標