ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人信州大学 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人信州大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第526位 58件
(2017年:第495位 78件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第524位 48件
(2017年:第664位 36件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6399506 | 周波数同期補償方法 | 2018年10月 3日 | |
特許 6391020 | 天然色素抽出液の製造方法 | 2018年 9月19日 | |
特許 6392288 | 酸化マグネシウム担持オキシ塩化ビスマス複合材料、及び、その製造方法、浄水カートリッジ、並びに、浄水器 | 2018年 9月19日 | |
特許 6388263 | 取水装置および発電装置 | 2018年 9月12日 | |
特許 6381772 | パリレン透水膜及びその製造方法、水の分離方法 | 2018年 9月 5日 | |
特許 6386912 | カーボンナノチューブ及びその製造方法 | 2018年 9月 5日 | |
特許 6381230 | 銅−ダイヤモンド複合材及びその製造方法 | 2018年 8月29日 | |
特許 6383133 | 液体塞栓剤組成物 | 2018年 8月29日 | |
特許 6376311 | 太陽熱発電用集熱膜およびその製造方法 | 2018年 8月22日 | |
特許 6376776 | 窒化タンタルの製造方法 | 2018年 8月22日 | |
特許 6378108 | 電極体及び電極体の製造方法 | 2018年 8月22日 | |
特許 6373294 | データ再生装置およびデータ再生方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6370111 | 容量型ガスセンサ及びその製造方法 | 2018年 8月 8日 | |
特許 6362209 | 抗血液凝固剤 | 2018年 7月25日 | |
特許 6362259 | 渦電流検査装置 | 2018年 7月25日 |
63 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6399506 6391020 6392288 6388263 6381772 6386912 6381230 6383133 6376311 6376776 6378108 6373294 6370111 6362209 6362259
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人信州大学の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング