特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人信州大学 > 2021年 > 特許一覧

国立大学法人信州大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人信州大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2021年 出願公開件数ランキング    第421位 83件 上昇2020年:第553位 58件)

  2021年 特許取得件数ランキング    第514位 46件 下降2020年:第496位 47件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6951624 リチウムイオン二次電池用電極、及びその製造方法 2021年10月20日
特許 6948630 繊維材料及び繊維材料の製造方法並びに複合材料及び複合材料の製造方法 2021年10月13日
特許 6948631 膨潤繊維材料及び膨潤繊維材料の製造方法並びに複合材料の製造方法 2021年10月13日
特許 6948643 呼吸機能検査装置 2021年10月13日
特許 6933336 ガングリップ型挟持器 2021年 9月 8日
特許 6933842 重水素低減水の製造方法、および重水素濃縮水の製造方法 2021年 9月 8日
特許 6928925 未固結試料採取装置及び未固結試料採取方法 2021年 9月 1日
特許 6923872 葉菜類の収穫機 2021年 8月25日
特許 6923887 熱可塑性樹脂組成物の製造方法及び熱可塑性樹脂組成物 2021年 8月25日
特許 6909453 高性能な繊維の製造方法 2021年 7月28日
特許 6904536 超音波加工装置 2021年 7月21日
特許 6905292 検査方法 2021年 7月21日
特許 6905295 リチウムイオン二次電池用正極、リチウムイオン二次電池およびリチウムイオン二次電池用正極の製造方法 2021年 7月21日
特許 6905719 六方晶窒化ホウ素単結晶、該六方晶窒化ホウ素単結晶を配合した複合材組成物および該複合材組成物を成形してなる放熱部材 2021年 7月21日
特許 6901091 発酵処理物の製造方法 2021年 7月14日

82 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6951624 6948630 6948631 6948643 6933336 6933842 6928925 6923872 6923887 6909453 6904536 6905292 6905295 6905719 6901091

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人信州大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング