ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人信州大学 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人信州大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第421位 83件
(2020年:第553位 58件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第514位 46件
(2020年:第496位 47件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6842687 | シルク繊維立体構造体の製造方法 | 2021年 3月17日 | |
特許 6842745 | 画像判別装置及び画像判別方法 | 2021年 3月17日 | |
特許 6842759 | 信号伝送方法 | 2021年 3月17日 | |
特許 6842763 | SiC単結晶の製造方法 | 2021年 3月17日 | |
特許 6845520 | 生体情報演算システム | 2021年 3月17日 | |
特許 6845540 | 単層薄膜コモンモードフィルタ | 2021年 3月17日 | |
特許 6839337 | 電極及び二次電池 | 2021年 3月10日 | |
特許 6841182 | 温感算出装置、温感算出方法、空調装置、およびプログラム | 2021年 3月10日 | |
特許 6841427 | スクレロスチンを用いた悪性骨腫瘍の治療又は予防 | 2021年 3月10日 | |
特許 6836783 | 逆浸透膜中のカーボンナノチューブの濃度の測定方法及び測定装置並びに逆浸透複合膜の製造方法 | 2021年 3月 3日 | |
特許 6838833 | 把持装置、把持方法、及びプログラム | 2021年 3月 3日 | |
特許 6831974 | 育成補助装置及び植物育成装置 | 2021年 2月24日 | |
特許 6836260 | 高分子粒子およびその製造方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6824023 | ナノ繊維、ナノ繊維の製造方法及びマスク | 2021年 2月 3日 | |
特許 6824024 | フェイスマスク | 2021年 2月 3日 |
82 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6842687 6842745 6842759 6842763 6845520 6845540 6839337 6841182 6841427 6836783 6838833 6831974 6836260 6824023 6824024
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人信州大学の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング