特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ハンファ ソリューションズ コーポレーション > 2023年 > 出願公開一覧

ハンファ ソリューションズ コーポレーション

※ ログインすれば出願人(ハンファ ソリューションズ コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第742位 38件 上昇2022年:第2187位 10件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第1732位 11件 上昇2022年:第2447位 7件)

(ランキング更新日:2025年5月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2023-553886 オレフィン系重合体、それより製造されたフィルム、およびその製造方法 2023年12月26日
特表 2023-554114 ジオセル用またはコーラルセル用複合樹脂組成物 2023年12月26日
特表 2023-553637 シクロドデカトリエンの選択水添反応のための触媒の製造方法およびその製造方法により製造された触媒 2023年12月25日
特表 2023-553076 オレフィン系重合体およびその製造方法 2023年12月20日
特表 2023-553148 選択的均一系水素化触媒の回収方法および再使用方法 2023年12月20日
特表 2023-553167 塩素化反応のHClの除去方法 2023年12月20日
特表 2023-551990 オレフィン系重合体およびその製造方法 2023年12月13日
特表 2023-550633 オレフィン系重合体、それにより製造されたフィルム、およびその製造方法 2023年12月 4日
特表 2023-550659 遷移金属化合物、それを含む触媒、およびそれらの製造方法 2023年12月 4日
特表 2023-550489 オレフィン系重合体、それにより製造されたフィルム、およびその製造方法 2023年12月 1日
特表 2023-550492 ラウロラクタムの製造方法、その合成装置、これにより製造されたラウロラクタム組成物、これを用いたポリラウロラクタムの製造方法 2023年12月 1日
特表 2023-550493 オレフィン系重合体およびその製造方法 2023年12月 1日
特表 2023-549094 環状炭化水素の酸化触媒を用いた線状炭化水素二重酸の製造方法 2023年11月22日
特表 2023-546728 1,5,9-シクロドデカトリエン組成物およびその連続的製造方法 2023年11月 7日
特表 2023-538996 ペロブスカイト太陽電池の製造方法及びそれから製造されたペロブスカイト太陽電池 2023年 9月13日

39 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2023-553886 2023-554114 2023-553637 2023-553076 2023-553148 2023-553167 2023-551990 2023-550633 2023-550659 2023-550489 2023-550492 2023-550493 2023-549094 2023-546728 2023-538996

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ハンファ ソリューションズ コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング