ホーム > 特許ランキング > インテル・コーポレーション > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(インテル・コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第437位 79件
(2020年:第923位 29件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第590位 38件
(2020年:第304位 89件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6880378 | スナップバックディスターブを低減させた統合セットバック読み出し | 2021年 6月 2日 | |
特許 6873912 | 薄いフォームファクタで低コスト設計を可能にするファスナレスヒンジ | 2021年 5月19日 | |
特許 6873914 | ウェアラブルデバイスにおけるデータ圧縮のための装置および方法 | 2021年 5月19日 | |
特許 6874269 | 3D NANDメモリにおけるリーク電流低減 | 2021年 5月19日 | |
特許 6870182 | ヘッドマウントウェアラブルデバイス電源システム | 2021年 5月12日 | |
特許 6867082 | 装置、方法、プログラム、およびコンピュータ可読記録媒体 | 2021年 4月28日 | |
特許 6863555 | 個人用感覚ドローン | 2021年 4月21日 | |
特許 6855383 | 複数の接地面を結合するための方法及びデバイス | 2021年 4月 7日 | |
特許 6852842 | スマート屈曲可能システムにおけるデバイスの屈曲率の判定を行う、電子デバイス、屈曲損傷保護装置、方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ可読記憶媒体 | 2021年 3月31日 | |
特許 6848146 | ストレージデバイスにおける論理アドレスのためのデータの前バージョンの管理 | 2021年 3月24日 | |
特許 6849199 | フィン端部応力誘起フィーチャを有する半導体デバイス | 2021年 3月24日 | |
特許 6849274 | 融合された単一のサイクルのインクリメント−比較−ジャンプを実施するための命令及びロジック | 2021年 3月24日 | |
特許 6849275 | インデックスおよび即値を用いてベクトル置換を実行するための方法および装置 | 2021年 3月24日 | |
特許 6834083 | ホットプラグ検出信号のフィルタリング | 2021年 2月24日 | |
特許 6835330 | 相変化メモリデバイスにおける材料を有する、相変化メモリ構造体、相変化メモリセル、相変化メモリ構造体および電極の製造方法 | 2021年 2月24日 |
38 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6880378 6873912 6873914 6874269 6870182 6867082 6863555 6855383 6852842 6848146 6849199 6849274 6849275 6834083 6835330
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。インテル・コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング