ホーム > 特許ランキング > 学校法人 埼玉医科大学 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(学校法人 埼玉医科大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第2110位 10件
(2015年:第3535位 5件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第1862位 10件
(2015年:第3293位 4件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6019288 | 脂質異常症または高脂血症の表現型を簡易的に分類または判定する方法 | 2016年11月 2日 | |
特許 6007264 | 脱髄疾患治療薬 | 2016年10月12日 | |
特許 6000239 | 未変性Cochlin−tomoprotein(CTP)に反応する抗体及びそれを用いたCTPの測定方法 | 2016年 9月28日 | |
特許 5987063 | 分化多能性幹細胞の製造方法 | 2016年 9月 6日 | |
特許 5976922 | 二本鎖核酸分子、DNA、ベクター、癌細胞増殖抑制剤、及び医薬 | 2016年 8月24日 | |
特許 5969447 | 放射線治療装置における放射線照射野と光照射野との誤差分析方法 | 2016年 8月17日 | |
特許 5953897 | リポ蛋白質の粒子径の決定法及びリポ蛋白質の粒子マーカ | 2016年 7月20日 | |
特許 5946927 | 手術標本回収鉗子、及び手術標本回収袋 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5930967 | C型肝炎ウイルスリポソームワクチン | 2016年 6月 8日 | |
特許 5930984 | 形状測定装置 | 2016年 6月 8日 | |
特許 5901346 | 計測装置及び計測方法 | 2016年 4月 6日 | |
特許 5859310 | 母乳または飲食品がアトピー性皮膚炎の発症を誘導する危険性を評価する方法、およびアトピー性皮膚炎の発症を誘導する危険性が減少された母乳または飲食品 | 2016年 2月10日 | |
特許 5843111 | 人工多能性幹細胞の製造方法 | 2016年 1月13日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6019288 6007264 6000239 5987063 5976922 5969447 5953897 5946927 5930967 5930984 5901346 5859310 5843111
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人 埼玉医科大学の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング