特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社LIXIL鈴木シャッター > 2022年 > 出願公開一覧

株式会社LIXIL鈴木シャッター

※ ログインすれば出願人(株式会社LIXIL鈴木シャッター)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第1878位 12件 上昇2021年:第4398位 4件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第3719位 4件 下降2021年:第2482位 6件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2022-144668 防水板装置 2022年10月 3日
特開 2022-139568 建物用シャッター装置におけるシャッターカーテンの仮保持構造およびシャッターカーテンの連結方法 2022年 9月26日
特開 2022-125554 建物用シャッター装置におけるシャッターユニットおよび建物用シャッター装置の組み立て方法 2022年 8月29日
特開 2022-124060 防水板装置 2022年 8月25日
特開 2022-112746 建物用シャッター装置における巻き取り体の取り付け構造および取り付け方法 2022年 8月 3日
特開 2022-112747 建物用シャッター装置 2022年 8月 3日
特開 2022-101788 防水板装置 2022年 7月 7日
特開 2022-70467 庇兼用シャッター装置 2022年 5月13日
特開 2022-55586 建築用シャッター装置 2022年 4月 8日
特開 2022-52949 防煙垂れ壁装置および防煙垂れ壁装置の皺除去方法 2022年 4月 5日
特開 2022-48760 建築用シャッター装置におけるガイドレールの覆蓋装置 2022年 3月28日
特開 2022-46144 防水板装置 2022年 3月23日

12 件中 1-12 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2022-144668 2022-139568 2022-125554 2022-124060 2022-112746 2022-112747 2022-101788 2022-70467 2022-55586 2022-52949 2022-48760 2022-46144

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社LIXIL鈴木シャッターの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング