特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 千葉大学 > 2019年 > 出願公開一覧

国立大学法人 千葉大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人 千葉大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2019年 出願公開件数ランキング    第508位 68件 上昇2018年:第601位 50件)

  2019年 特許取得件数ランキング    第599位 38件 上昇2018年:第744位 29件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2019-45811 プライバシーシステム、プライバシー向上方法、マスキング音生成システム、マスキング音生成方法 2019年 3月22日
特開 2019-46959 磁性半導体材料の製造方法及び半導体材料磁性化液 2019年 3月22日
特開 2019-38705 グラファイトの製造方法、グラファイトの製造装置及びグラファイト 2019年 3月14日
特開 2019-38943 黒色光沢塗料、黒色光沢塗膜及び黒色光沢塗料の製造方法 2019年 3月14日
特開 2019-38973 フォトクロミック色素含有ナノカプセル及びその製造方法 2019年 3月14日
特開 2019-39728 逆光電子分光測定装置及び逆光電子分光測定用基板並びに逆光電子分光測定方法 2019年 3月14日
特開 2019-40000 聴診トレーニングシステム 2019年 3月14日
特開 2019-34908 ハロゲン結合ドナー/有機塩基複合型化合物及び酸塩基複合触媒 2019年 3月 7日
特開 2019-35665 血管機能障害を検出する方法およびそれに使用されるキット 2019年 3月 7日
再表 2018-16628 軸トルク制御装置 2019年 2月28日
特開 2019-30272 アトピー性皮膚炎の発症リスク判定方法、バイオマーカー、予防薬または治療薬のスクリーニング方法 2019年 2月28日
特開 2019-30344 脂肪酸種推定方法及び脂肪酸種推定プログラム 2019年 2月28日
特開 2019-27885 妊娠糖尿病の発症リスクの診断用バイオマーカー 2019年 2月21日
特開 2019-29482 酸化物半導体膜のギャップ内準位における電子状態密度の測定方法および測定装置 2019年 2月21日
再表 2017-169503 含窒素芳香族アミドの製造方法、ピロール・イミダゾールポリアミドの製造方法、及び化合物 2019年 2月14日

100 件中 76-90 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2019-45811 2019-46959 2019-38705 2019-38943 2019-38973 2019-39728 2019-40000 2019-34908 2019-35665 2018-16628 2019-30272 2019-30344 2019-27885 2019-29482 2017-169503

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 千葉大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング