ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 千葉大学 > 2024年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 千葉大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第680位 39件
(2023年:第893位 30件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第781位 30件
(2023年:第645位 39件)
(ランキング更新日:2025年8月13日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-179064 | 開花制御遺伝子を欠損した植物の開花を促進させる方法、種子形成時期を早期化させる方法、および植物体 | 2024年12月26日 | |
特開 2024-179261 | ベシクルクラスター | 2024年12月26日 | |
特開 2024-178536 | 筋電計測ユニット及び筋電計測装置 | 2024年12月25日 | |
特開 2024-178601 | 容器 | 2024年12月25日 | |
特開 2024-178785 | ホログラム記録方法、ホログラム再生方法およびホログラフィ装置 | 2024年12月25日 | |
特開 2024-175692 | GABAを含有する植物の生産方法 | 2024年12月19日 | |
特開 2024-171032 | 遺伝子改変植物の作製方法 | 2024年12月11日 | |
特開 2024-168619 | 情報処理装置及び情報処理方法 | 2024年12月 5日 | |
特開 2024-168639 | 生体内可視化装置 | 2024年12月 5日 | |
特開 2024-167353 | 農業用防虫ネット | 2024年12月 3日 | |
特開 2024-162334 | ピリジニック窒素を選択的に導入した含窒素炭素材料の製造方法 | 2024年11月21日 | |
特開 2024-163189 | 代謝物センサ及び酵素活性のスクリーニング方法 | 2024年11月21日 | |
特開 2024-161803 | 磁気共鳴電気特性トモグラフィ | 2024年11月20日 | |
特開 2024-151588 | ヨウ素の製造方法 | 2024年10月25日 | |
特開 2024-148263 | ホログラフィックディスプレイ装置および計算機合成ホログラム計算方法 | 2024年10月18日 |
59 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-179064 2024-179261 2024-178536 2024-178601 2024-178785 2024-175692 2024-171032 2024-168619 2024-168639 2024-167353 2024-162334 2024-163189 2024-161803 2024-151588 2024-148263
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 千葉大学の知財の動向チェックに便利です。
8月15日(金) -
8月15日(金) -
8月18日(月) -
8月19日(火) - 東京 港区
8月20日(水) -
8月21日(木) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 設計図面に隠れている発明を見出す発明発掘(図面発掘)~「知財ポートフォリオ・マネジメント」を高めるために必須のテクニックを ケーススタディを通じて解説 ~
8月21日(木) -
8月22日(金) -
8月22日(金) - 東京 千代田区
8月22日(金) -
8月22日(金) -
8月22日(金) - 東京 港区
8月22日(金) -
8月22日(金) -
8月22日(金) -
8月18日(月) -
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許