特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社トクヤマ > 2016年 > 特許一覧

株式会社トクヤマ

※ ログインすれば出願人(株式会社トクヤマ)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第303位 127件 上昇2015年:第394位 89件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第348位 86件 下降2015年:第345位 78件)

(ランキング更新日:2025年7月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5975814 光硬化性ナノインプリント用組成物およびパターンの形成方法 2016年 8月23日
特許 5976069 セメントクリンカー 2016年 8月23日
特許 5969230 多結晶シリコンロッド 2016年 8月17日
特許 5965899 耐水性窒化アルミニウムの製造方法 2016年 8月10日
特許 5967877 フォトクロミック組成物、および光学物品 2016年 8月10日
特許 5968015 疎水化無機酸化物粒子の製造方法 2016年 8月10日
特許 5968041 光硬化性ナノインプリント用組成物およびパターンの形成方法 2016年 8月10日
特許 5956726 フォトクロミックレンズ、及びその製造方法 2016年 7月27日
特許 5948334 界面活性剤被覆半水石膏およびその製造方法 2016年 7月 6日
特許 5934004 結晶構造を有する4−アミノ−2−メチル−10H−チエノ〔2,3−b〕〔1,5〕ベンゾジアゼピン塩酸塩水和物及びその製造方法 2016年 6月15日
特許 5934010 金属窒化物粉末の製造方法 2016年 6月15日
特許 5930686 溶解性および安定性の向上した難溶性医薬品原体及びその製造方法 2016年 6月 8日
特許 5931737 光学素子の製造方法 2016年 6月 8日
特許 5932432 窒化アルミニウム焼結基板及びその製造方法 2016年 6月 8日
特許 5932472 硬化性組成物の製造方法 2016年 6月 8日

91 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5975814 5976069 5969230 5965899 5967877 5968015 5968041 5956726 5948334 5934004 5934010 5930686 5931737 5932432 5932472

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社トクヤマの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (6月30日~7月6日)

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング