特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > セントラル硝子株式会社 > 2023年 > 特許一覧

セントラル硝子株式会社

※ ログインすれば出願人(セントラル硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第1102位 23件 下降2022年:第877位 30件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第516位 53件 上昇2022年:第543位 50件)

(ランキング更新日:2025年10月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7239845 ガラス繊維製造用のブッシング、及び、ガラス繊維の製造方法 2023年 3月15日
特許 7237077 情報取得システム用のフレームを有するグレージング 2023年 3月10日
特許 7231851 ガラスアンテナエレメントを備えるウィンドシールド 2023年 3月 2日
特許 7231852 円偏波受信用ガラスアンテナ 2023年 3月 2日
特許 7223221 非水電解液用添加剤、非水電解液、及び非水電解液電池 2023年 2月16日
特許 7223232 Z-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む三成分共沸様組成物 2023年 2月16日
特許 7216289 シリコーン溶液及び物品表面にシリコーン化合物の被膜を形成する方法 2023年 2月 1日
特許 7212835 溶剤組成物 2023年 1月26日
特許 7212285 車両用窓ガラス 2023年 1月25日
特許 7206495 車両フロント窓用の合せガラス 2023年 1月18日
特許 7199971 エレクトレット、振動発電素子および硬化性組成物 2023年 1月 6日

56 件中 46-56 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7239845 7237077 7231851 7231852 7223221 7223232 7216289 7212835 7212285 7206495 7199971

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。セントラル硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (11月3日~11月9日)

11月5日(水) -

米国の知的財産概況

11月6日(木) - 東京 港区

研究開発戦略と知的財産

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング