ホーム > 特許ランキング > 日産化学工業株式会社 > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日産化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第393位 85件
(2022年:第384位 88件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第199位 183件
(2022年:第181位 189件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-53042 | N-モノ(炭化水素)イソシアヌル酸の製造方法 | 2023年 4月12日 | |
特開 2023-51942 | 平坦化性が改善されたレジスト下層膜形成組成物 | 2023年 4月11日 | |
特開 2023-52183 | 半導体基板用プライマーおよびパターン形成方法 | 2023年 4月11日 | |
特開 2023-52367 | 硬化膜形成組成物、配向材および位相差材 | 2023年 4月11日 | |
特開 2023-52403 | 液晶配向剤、それを得るための重合体、液晶配向膜、及びそれを用いた液晶表示素子 | 2023年 4月11日 | |
特開 2023-52560 | 重合体、それを用いた液晶配向剤、液晶配向膜、及びそれを用いた液晶表示素子 | 2023年 4月11日 | |
特開 2023-52705 | 洗浄剤組成物及び洗浄方法 | 2023年 4月11日 | |
特開 2023-48023 | 毛髪保護剤 | 2023年 4月 6日 | |
特開 2023-48158 | 脂質ペプチドとノニオン性界面活性剤を含む機能性液状組成物 | 2023年 4月 6日 | |
特開 2023-40313 | 放射線線量測定用ゲル線量計 | 2023年 3月23日 | |
特開 2023-40240 | ポリカルボシラン含有組成物 | 2023年 3月22日 | |
特開 2023-36217 | 共重合体、表面改質剤、組成物、医療用デバイス、シリコーン基材、及び細胞培養容器 | 2023年 3月14日 | |
特開 2023-35915 | 農薬粒状組成物 | 2023年 3月13日 | |
特開 2023-27108 | 保存安定性に優れたポリシロキサンの製造方法 | 2023年 3月 1日 | |
特開 2023-25156 | 一本鎖オリゴヌクレオチド | 2023年 2月21日 |
96 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-53042 2023-51942 2023-52183 2023-52367 2023-52403 2023-52560 2023-52705 2023-48023 2023-48158 2023-40313 2023-40240 2023-36217 2023-35915 2023-27108 2023-25156
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日産化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング