※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第228位 182件
(2015年:第233位 198件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第206位 165件
(2015年:第163位 189件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5877209 | 難燃性樹脂組成物及びその製造方法、並びにその成形体及び電線 | 2016年 3月 2日 | |
特許 5877251 | アイウェア材料、アイウェアフレームおよびアイウェア | 2016年 3月 2日 | |
特許 5871702 | エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体、ゴム組成物、ゴム成形体、及びゴム成形体の製造方法 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5871734 | 表面保護フィルム | 2016年 3月 1日 | |
特許 5871920 | 反射材用熱可塑性樹脂組成物、反射板および発光ダイオード素子 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5872129 | シール材及びその硬化物 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5872736 | 光学材料用重合性組成物および光学材料 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5872792 | 防振材および防振部材 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5873584 | プラスチックレンズの製造方法、フィルムの位置決め方法 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5868178 | メタノールの製造方法 | 2016年 2月24日 | |
特許 5863803 | 農業用被覆材 | 2016年 2月17日 | |
特許 5863964 | メタノール製造用触媒とその製造方法、およびメタノールの製造方法 | 2016年 2月17日 | |
特許 5865345 | 樹脂、光学材料、及び光学デバイス | 2016年 2月17日 | |
特許 5860980 | 押圧センサ付き表示パネル、および押圧入力機能付き電子機器 | 2016年 2月16日 | |
特許 5863474 | メルトブローン不織布、その用途、及びその製造方法 | 2016年 2月16日 |
172 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5877209 5877251 5871702 5871734 5871920 5872129 5872736 5872792 5873584 5868178 5863803 5863964 5865345 5860980 5863474
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月5日(金) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング