特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 新日鉄住金化学株式会社 > 2025年の特許

新日鉄住金化学株式会社

※ ログインすれば出願人(新日鉄住金化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第335位 61件 上昇2024年:第370位 89件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第294位 64件 下降2024年:第289位 107件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7727398 硬化性樹脂組成物、およびこれを用いた繊維強化複合材料 2025年 8月21日
特許 7723001 メッシュ状繊維強化複合材、メッシュ状繊維強化複合材成形用材料及びメッシュ状繊維強化複合材成形体 2025年 8月13日
特許 7720707 ポリイミド、架橋ポリイミド、接着剤フィルム、積層体、カバーレイフィルム、樹脂付き銅箔、金属張積層板、回路基板及び多層回路基板 2025年 8月 8日
特許 7720291 有機電界発光素子 2025年 8月 7日
特許 7719055 注型用エポキシ樹脂組成物及び電気・電子部品 2025年 8月 5日
特許 7717962 電磁波シールド材 2025年 8月 4日
特許 7716905 補強構造 2025年 8月 1日
特許 7717304 酸素処理カーボンブラック、賦活カーボンブラック、固体高分子型燃料電池の触媒担体用炭素材料、固体高分子型燃料電池用触媒層、及び燃料電池 2025年 8月 1日
特許 7714391 ポリアミド酸、ポリイミド、ポリイミドフィルム、金属張積層板及び回路基板 2025年 7月29日
特許 7713318 エポキシ樹脂組成物および硬化物 2025年 7月25日
特許 7713558 ポリイミドフィルムの製造方法 2025年 7月25日
特許 7712059 金属張積層板及び回路基板 2025年 7月23日
特許 7709837 ナノ複合体粒子、標識物質、免疫学的測定法、免疫学的測定用試薬、アナライトの測定方法、及び、アナライト測定用キット 2025年 7月17日
特許 7709846 ジビニルベンジルフルオレン化合物及びその製造方法、それから得られる硬化性樹脂組成物、硬化性樹脂硬化物、光学物品及び撮像装置 2025年 7月17日
特許 7706828 ポリイミド組成物、樹脂フィルム、積層体、カバーレイフィルム、樹脂付き銅箔、金属張積層板及び回路基板 2025年 7月14日

72 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7727398 7723001 7720707 7720291 7719055 7717962 7716905 7717304 7714391 7713318 7713558 7712059 7709837 7709846 7706828

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鉄住金化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング