特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 新日鉄住金化学株式会社 > 2025年の出願公開

新日鉄住金化学株式会社

※ ログインすれば出願人(新日鉄住金化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第279位 15件 上昇2024年:第370位 89件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第346位 9件 下降2024年:第289位 107件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2025-20581 繊維強化プラスチック及び繊維強化プラスチック成形材料 2025年 2月13日
特開 2025-21102 構造物 2025年 2月13日
特開 2025-20271 エポキシアクリレート樹脂、アルカリ可溶性樹脂、それを含む樹脂組成物及びその硬化物 2025年 2月12日
特開 2025-20272 重合性不飽和基含有アルカリ可溶性樹脂及びその製造方法、並びに感光性樹脂組成物及びその硬化物 2025年 2月12日
特開 2025-17250 変性フェノキシ樹脂、樹脂組成物、硬化物、繊維強化プラスチック及び積層板並びに変性フェノキシ樹脂の製造方法 2025年 2月 5日
特開 2025-17251 変性エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物、硬化物、プリプレグ、及びプリント配線基板、並びに変性エポキシ樹脂の製造方法 2025年 2月 5日
特開 2025-17252 エポキシ樹脂組成物、強化繊維含有エポキシ樹脂組成物、プリプレグ及びこれらを用いた繊維強化プラスチック 2025年 2月 5日
特開 2025-10636 トウプリプレグ及びその製造方法 2025年 1月23日
特開 2025-5481 繊維強化樹脂複合材料及びその製造方法 2025年 1月17日
特開 2025-6070 積層体、金属張積層板、回路基板、電子デバイス及び電子機器並びに接着性樹脂組成物、その製造方法及び接着性フィルム 2025年 1月17日
特開 2025-6458 ビニル樹脂組成物及び硬化物 2025年 1月17日
特開 2025-7265 賦形済み繊維強化シートの製造方法及び賦形済み繊維強化シート、並びに、半硬化繊維強化シート 2025年 1月17日
特開 2025-4435 不飽和基含有重合性樹脂、硬化性樹脂組成物、樹脂硬化膜、半導体パッケージおよび表示装置 2025年 1月15日
特開 2025-4565 接着剤層形成用組成物、積層体、積層体の製造方法および積層体の処理方法 2025年 1月15日
特開 2025-2261 リン含有(メタ)アクリロイル組成物およびその製造方法 2025年 1月 9日

15 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2025-20581 2025-21102 2025-20271 2025-20272 2025-17250 2025-17251 2025-17252 2025-10636 2025-5481 2025-6070 2025-6458 2025-7265 2025-4435 2025-4565 2025-2261

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鉄住金化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング