ホーム > 特許ランキング > 新日鉄住金化学株式会社 > 2020年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(新日鉄住金化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第347位 108件
(2019年:第376位 102件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第343位 77件
(2019年:第385位 68件)
(ランキング更新日:2025年4月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6804156 | ころがり軸受用グリース組成物 | 2020年12月23日 | |
特許 6799370 | 多価ヒドロキシ樹脂、エポキシ樹脂、それらの製造方法、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物 | 2020年12月16日 | |
特許 6799376 | オキサジン樹脂組成物及びその硬化物 | 2020年12月16日 | |
特許 6799931 | ニッケル微粒子含有組成物及びその製造方法、内部電極並びに積層セラミックスコンデンサ | 2020年12月16日 | |
特許 6799936 | ニッケル粒子、導電性ペースト、内部電極及び積層セラミックコンデンサ | 2020年12月16日 | |
特許 6800275 | 樹脂−白金複合体及びその利用 | 2020年12月16日 | |
特許 6802362 | 固体高分子形燃料電池の触媒担体用炭素材料およびその製造方法 | 2020年12月16日 | |
特許 6802363 | 固体高分子形燃料電池の触媒担体用炭素材料及びその製造方法 | 2020年12月16日 | |
特許 6797265 | 遮光膜用黒色樹脂組成物、当該組成物を硬化させた遮光膜を有する遮光膜付基板、並びに当該遮光膜付基板を有するカラーフィルター及びタッチパネル | 2020年12月 9日 | |
特許 6788976 | ポリイミドフィルムの製造方法 | 2020年11月25日 | |
特許 6789209 | 有機電界発光素子 | 2020年11月25日 | |
特許 6786393 | 有機電界発光素子 | 2020年11月18日 | |
特許 6783041 | カラーフィルター用感光性樹脂組成物、その硬化膜、及び当該硬化膜を構成成分とするカラーフィルター | 2020年11月11日 | |
特許 6776087 | 金属張積層板の製造方法及び回路基板の製造方法 | 2020年10月28日 | |
特許 6770793 | 難燃性エポキシ樹脂組成物及びその硬化物 | 2020年10月21日 |
88 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6804156 6799370 6799376 6799931 6799936 6800275 6802362 6802363 6797265 6788976 6789209 6786393 6783041 6776087 6770793
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鉄住金化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング