特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 新日鉄住金化学株式会社 > 2018年 > 出願公開一覧

新日鉄住金化学株式会社

※ ログインすれば出願人(新日鉄住金化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第442位 76件 下降2017年:第395位 108件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第367位 75件 上昇2017年:第584位 42件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2018-159016 炭素繊維強化樹脂組成物用の密着性付与剤 2018年10月11日
特開 2018-140544 金属張積層板、接着シート、接着性ポリイミド樹脂組成物及び回路基板 2018年 9月13日
特開 2018-141968 遮光膜用の感光性樹脂組成物、遮光膜、液晶表示装置、スペーサー機能を有する遮光膜の製造方法、および液晶表示装置の製造方法 2018年 9月13日
再表 2017-57689 硬化性エポキシ樹脂組成物、及びそれを用いた繊維強化複合材料 2018年 9月 6日
特開 2018-139295 フレキシブル回路基板 2018年 9月 6日
特開 2018-136350 標識物質、免疫学的測定法、免疫学的測定用試薬、アナライトの測定方法、アナライト測定用キット、及び、ラテラルフロー型クロマト用テストストリップ 2018年 8月30日
特開 2018-132768 表示装置支持基材用ポリイミドフィルムの製造方法 2018年 8月23日
再表 2017-65319 ポリイミド積層体及びその製造方法 2018年 8月 2日
特開 2018-116815 電極触媒ならびに当該電極触媒を用いる膜電極接合体および燃料電池 2018年 7月26日
特開 2018-109107 着色ポリイミドフィルム、カバーレイフィルム、銅張積層板及び回路基板 2018年 7月12日
特開 2018-109210 金属粒子の製造方法及び金属粒子 2018年 7月12日
特開 2018-109782 表示装置支持基材用ポリイミドフィルムの製造方法 2018年 7月12日
特開 2018-109783 表示装置の製造方法 2018年 7月12日
特開 2018-104525 フレキシブルデバイス用ポリイミドフィルム、その前駆体、及び機能層付ポリイミドフィルム 2018年 7月 5日
特開 2018-104542 エポキシ樹脂組成物及びその硬化物 2018年 7月 5日

87 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2018-159016 2018-140544 2018-141968 2017-57689 2018-139295 2018-136350 2018-132768 2017-65319 2018-116815 2018-109107 2018-109210 2018-109782 2018-109783 2018-104525 2018-104542

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鉄住金化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング