特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 積水化成品工業株式会社 > 2022年 > 出願公開一覧

積水化成品工業株式会社

※ ログインすれば出願人(積水化成品工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第595位 50件 下降2021年:第498位 67件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第644位 39件 下降2021年:第550位 42件)

(ランキング更新日:2025年10月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2022-135891 多糖類含有粒子、該粒子の製造方法、及び該粒子の用途 2022年 9月15日
特開 2022-131814 樹脂微粒子及び樹脂微粒子含有組成物 2022年 9月 7日
特開 2022-129943 発泡粒子、発泡成形体及び複合構造部材 2022年 9月 6日
特開 2022-118220 ポリスチレン系樹脂発泡シート 2022年 8月12日
特開 2022-116578 発泡性スチレン系樹脂粒子、予備発泡スチレン系樹脂粒子、スチレン系樹脂発泡成形体、および、発泡性スチレン系樹脂粒子の製造方法 2022年 8月10日
特開 2022-115190 発泡性スチレン系樹脂粒子、予備発泡スチレン系樹脂粒子およびスチレン系樹脂発泡成形体 2022年 8月 9日
特開 2022-109692 保温容器及び梱包構造体 2022年 7月28日
特開 2022-102867 熱可塑性樹脂積層発泡シート及びその製造方法並びに熱可塑性樹脂積層発泡シート成形体及びその製造方法 2022年 7月 7日
特開 2022-102868 繊維強化樹脂複合体及び繊維強化樹脂複合体用の熱可塑性樹脂発泡シート 2022年 7月 7日
特開 2022-102871 熱可塑性樹脂積層発泡シート、熱可塑性樹脂積層発泡シート成形体及びこれらの製造方法 2022年 7月 7日
特開 2022-100440 積層吸音材 2022年 7月 6日
特開 2022-96298 半導体部材用樹脂組成物に用いる中空樹脂粒子 2022年 6月29日
特開 2022-96299 半導体部材用樹脂組成物に用いる中空樹脂粒子 2022年 6月29日
特開 2022-96300 半導体部材用樹脂組成物に用いる中空樹脂粒子 2022年 6月29日
特開 2022-94770 樹脂微粒子及びその用途 2022年 6月27日

50 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2022-135891 2022-131814 2022-129943 2022-118220 2022-116578 2022-115190 2022-109692 2022-102867 2022-102868 2022-102871 2022-100440 2022-96298 2022-96299 2022-96300 2022-94770

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化成品工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月13日~10月19日)

来週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査担当者速成講座(2.5日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

10月22日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

10月22日(水) - 栃木 宇都宮市

セミナー「つながる特許庁 in 宇都宮」

10月23日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング