ホーム > 特許ランキング > DOWAエレクトロニクス株式会社 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(DOWAエレクトロニクス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第469位 73件
(2015年:第644位 49件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第446位 64件
(2015年:第472位 54件)
(ランキング更新日:2025年4月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5941523
![]() |
III族窒化物半導体エピタキシャル基板およびその製造方法 | 2016年 6月29日 | |
特許 5941588
![]() |
接合材およびそれを用いた接合方法 | 2016年 6月29日 | |
特許 5936696
![]() |
III族窒化物半導体素子およびその製造方法 | 2016年 6月22日 | |
特許 5934720
![]() |
III族窒化物半導体素子およびその製造方法 | 2016年 6月15日 | |
特許 5934829
![]() |
銀被覆銅合金粉末およびその製造方法 | 2016年 6月15日 | |
特許 5930576
![]() |
キャリア芯材並びにそれを用いた電子写真現像用キャリア及び電子写真用現像剤 | 2016年 6月 8日 | |
特許 5924814
![]() |
フェライト粒子の製造方法 | 2016年 5月25日 | |
特許 5925350
![]() |
球状銀粉 | 2016年 5月25日 | |
特許 5925556
![]() |
銀被覆フレーク状硝子粉およびその製造方法 | 2016年 5月25日 | |
特許 5926644
![]() |
亜酸化銅粉末およびその製造方法 | 2016年 5月25日 | |
特許 5920973
![]() |
焼結粒子及びそれを用いた電子写真現像剤用キャリア、電子写真用現像剤並びに焼結粒子の製造方法 | 2016年 5月24日 | |
特許 5921801
![]() |
電子写真現像剤用キャリア芯材およびその製造方法 | 2016年 5月24日 | |
特許 5917912
![]() |
銀導電膜およびその製造方法 | 2016年 5月18日 | |
特許 5918367
![]() |
III族窒化物半導体発光素子およびその製造方法 | 2016年 5月18日 | |
特許 5914656
![]() |
III族窒化物半導体素子およびその製造方法 | 2016年 5月11日 |
70 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
5941523 5941588 5936696 5934720 5934829 5930576 5924814 5925350 5925556 5926644 5920973 5921801 5917912 5918367 5914656
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。DOWAエレクトロニクス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月2日(水) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング