ホーム > 特許ランキング > 田中貴金属工業株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(田中貴金属工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第702位 48件
(2016年:第983位 28件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第759位 30件
(2016年:第576位 45件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-226632 | イリジウム化合物及び該イリジウム化合物を用いたイリジウム錯体の製造方法 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-226633 | ハロゲン架橋イリジウムダイマーの製造方法 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-226634 | シクロメタル化イリジウム錯体の製造方法、及び、当該方法に好適に用いられる新規なイリジウム化合物 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-226896 | パラジウムおよびスズの分離回収方法 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-212217 | 触媒およびその製造方法ならびに当該触媒を用いる電極触媒層 | 2017年11月30日 | |
特開 2017-207335 | ジカウイルス検出用免疫クロマト分析装置 | 2017年11月24日 | |
特開 2017-196591 | 廃液処理システム | 2017年11月 2日 | |
特開 2017-198707 | 水痘帯状疱疹ウイルス検出用免疫クロマト分析装置 | 2017年11月 2日 | |
特開 2017-195291 | 貫通孔の封止構造及び封止方法、並びに、貫通孔を封止するための転写基板 | 2017年10月26日 | |
特開 2017-172007 | 金属回収装置 | 2017年 9月28日 | |
再表 2016-93329 | 過酸化水素分解用触媒およびその製造方法ならびに該触媒を用いた過酸化水素を分解する方法 | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-158608 | 塞栓用コイル及び塞栓用コイルの製造方法 | 2017年 9月14日 | |
特開 2017-156324 | イムノクロマトグラフィー装置 | 2017年 9月 7日 | |
特開 2017-141488 | メッシュ状の導電体及びその製造方法 | 2017年 8月17日 | |
特開 2017-133109 | 塩酸酸性Sn含有貴金属触媒回収液からの貴金属の回収方法 | 2017年 8月 3日 |
60 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-226632 2017-226633 2017-226634 2017-226896 2017-212217 2017-207335 2017-196591 2017-198707 2017-195291 2017-172007 2016-93329 2017-158608 2017-156324 2017-141488 2017-133109
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。田中貴金属工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング