ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人理化学研究所 > 2020年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人理化学研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第474位 69件
(2019年:第449位 82件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第435位 58件
(2019年:第472位 51件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6765115 | 非線形光学顕微鏡、空間位相変調器および非線形光学顕微鏡法 | 2020年10月 7日 | |
特許 6757946 | NMR測定方法及び装置 | 2020年 9月23日 | |
特許 6758631 | 角膜内皮細胞マーカー及びその利用 | 2020年 9月23日 | |
特許 6761215 | 光学素子、エタロン、および回折格子、ならびに光学素子の製造方法 | 2020年 9月23日 | |
特許 6754977 | ブドウエスカ病、ブラックデッドアーム病及び/又はユーティパディーバック病の防除用組成物 | 2020年 9月16日 | |
特許 6755516 | 可視光吸収素子と、これを有する赤外線可視化装置 | 2020年 9月16日 | |
特許 6757012 | 化学構造が剛直な化合物を含有するバイセル及びそれを含有する外用組成物 | 2020年 9月16日 | |
特許 6754135 | 論理演算デバイスおよび論理演算方法 | 2020年 9月 9日 | |
特許 6749002 | 植物成長促進剤及び植物成長促進方法 | 2020年 9月 2日 | |
特許 6749554 | 弾性構造体の製造方法 | 2020年 9月 2日 | |
特許 6749696 | 復元装置、復元方法、プログラム、ならびに、情報記録媒体 | 2020年 9月 2日 | |
特許 6745468 | 改変タンパク質及びその製造方法 | 2020年 8月26日 | |
特許 6745513 | ユーグレナを用いた有機酸の生産方法 | 2020年 8月26日 | |
特許 6746499 | 神経組織の製造方法 | 2020年 8月26日 | |
特許 6747693 | 光デバイス、投光装置及び光学式センサ | 2020年 8月26日 |
79 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6765115 6757946 6758631 6761215 6754977 6755516 6757012 6754135 6749002 6749554 6749696 6745468 6745513 6746499 6747693
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人理化学研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング