特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > アルケマ フランス > 2015年 > 特許一覧

アルケマ フランス

※ ログインすれば出願人(アルケマ フランス)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第437位 79件 上昇2014年: 0件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第481位 53件 上昇2014年: 0件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5749157 ポリアミド粉末の溶融温度と結晶化温度との差を広げる方法 2015年 7月15日
特許 5749188 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンとアムモニアとの二元組成物 2015年 7月15日
特許 5749354 加熱成形可能で、リサイクル可能な無水エポキシ熱硬化性樹脂および熱硬化性組成物 2015年 7月15日
特許 5747075 エポキシ酸熱硬化樹脂ならびに熱形成および再利用され得る複合体 2015年 7月 8日
特許 5726090 伝熱方法 2015年 5月27日
特許 5726193 低温および中温での冷却 2015年 5月27日
特許 5703564 結晶点を低下させるための添加剤と混合されたジメチルスルホキシド配合物およびこの混合物の使用 2015年 4月22日
特許 5705234 グリセロールからアクロレインおよび/またはアクリル酸を製造する方法 2015年 4月22日
特許 5705236 グリセロールからアクロレインを合成する新規な方法 2015年 4月22日
特許 5701304 太陽電池モジュール 2015年 4月15日
特許 5693571 ペンタフルオロプロパンの製造方法 2015年 4月 1日
特許 5695024 会合基を含有する分岐分子から形成される材料の、衝撃吸収材としての使用 2015年 4月 1日
特許 5685584 会合基を有する分子の熱硬化性樹脂用硬化剤としての使用 2015年 3月18日
特許 5684226 リチウム電池正極用のフッ素化バインダ複合材料およびカーボンナノチューブ 2015年 3月11日
特許 5675108 少なくとも一種の環状モノマーのコポリマーの製造方法 2015年 2月25日

54 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5749157 5749188 5749354 5747075 5726090 5726193 5703564 5705234 5705236 5701304 5693571 5695024 5685584 5684226 5675108

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アルケマ フランスの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング