ホーム > 特許ランキング > 中国石油化工股▲ふん▼有限公司 > 2020年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(中国石油化工股▲ふん▼有限公司)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第1496位 16件
(2019年:第1289位 20件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第991位 20件
(2019年:第1271位 14件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6804302 | オレフィン重合用の触媒成分及びそれを含有する触媒 | 2020年12月23日 | |
特許 6782233 | 軽オレフィンの製造方法 | 2020年11月11日 | |
特許 6764850 | ブライン廃水の処理のための方法およびシステム | 2020年10月 7日 | |
特許 6745366 | オレフィン重合用触媒組成物及びその使用 | 2020年 8月26日 | |
特許 6748266 | ベンゼンおよびプロピレンからイソプロピルベンゼンを製造する方法 | 2020年 8月26日 | |
特許 6722185 | 触媒およびその調製方法、ならびに当該触媒を利用することによるイソブチレンの調製方法 | 2020年 7月15日 | |
特許 6725398 | SCM−11モレキュラーシーブ、その製造方法及びその使用 | 2020年 7月15日 | |
特許 6715167 | SFE構造を有するモレキュラーシーブを製造するための方法、SFE構造を有するモレキュラーシーブ及びその使用 | 2020年 7月 1日 | |
特許 6706582 | オレフィン重合用の触媒成分の調製方法 | 2020年 6月10日 | |
特許 6698032 | プロペン重合のための触媒成分、その調製方法及びそれを含有する触媒 | 2020年 5月27日 | |
特許 6698624 | 微小藻類の養殖と工業排ガスの脱硝とを総合的に行う方法およびそれを用いるシステム | 2020年 5月27日 | |
特許 6693952 | 軽オレフィンの製造方法 | 2020年 5月13日 | |
特許 6684539 | 酸性ガスを処理するための方法および装置 | 2020年 4月22日 | |
特許 6681676 | プロピレンを循環処理および精製するための方法および装置 | 2020年 4月15日 | |
特許 6681827 | オレフィン重合用触媒組成物及びその使用 | 2020年 4月15日 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6804302 6782233 6764850 6745366 6748266 6722185 6725398 6715167 6706582 6698032 6698624 6693952 6684539 6681676 6681827
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国石油化工股▲ふん▼有限公司の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング