ホーム > 特許ランキング > メルク パテント ゲーエムベーハー > 2024年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(メルク パテント ゲーエムベーハー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第1079位 22件
(2023年:第1002位 26件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第1081位 20件
(2023年:第796位 30件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-174892 | 電子デバイス用の材料 | 2024年12月17日 | |
特表 2024-543584 | ヘテロ芳香族延長ビスマレイミドをベースとする誘電材料 | 2024年11月21日 | |
特表 2024-541244 | 電子デバイス用の化合物 | 2024年11月 8日 | |
特表 2024-540034 | 電子デバイス用の化合物 | 2024年10月31日 | |
特表 2024-537767 | インライン一定加圧タンク「ICPT」を使用するプロセス強化のための統合された解決法 | 2024年10月16日 | |
特表 2024-537075 | 電子デバイス用の化合物 | 2024年10月10日 | |
特開 2024-138256 | 有機エレクトロルミネッセントデバイスに使用するための置換芳香族アミン | 2024年10月 8日 | |
特表 2024-535429 | 連続クロマトグラフィ動作中のクロマトグラフィ樹脂をモニタリングするための方法 | 2024年 9月30日 | |
特表 2024-534281 | pH誘起相分離による食用架橋多孔質中空繊維及び膜の製造方法並びにその使用 | 2024年 9月19日 | |
特開 2024-122994 | 乳化装置 | 2024年 9月10日 | |
特表 2024-532340 | デプスフィルター媒体 | 2024年 9月 5日 | |
特開 2024-105302 | 電子デバイスの有機素子を形成する方法 | 2024年 8月 6日 | |
特表 2024-528219 | インクを組み合わせることによる印刷方法 | 2024年 7月26日 | |
特開 2024-96695 | エレクトロルミネッセントデバイス | 2024年 7月17日 | |
特開 2024-96696 | エレクトロルミネッセントデバイス | 2024年 7月17日 |
22 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-174892 2024-543584 2024-541244 2024-540034 2024-537767 2024-537075 2024-138256 2024-535429 2024-534281 2024-122994 2024-532340 2024-105302 2024-528219 2024-96695 2024-96696
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。メルク パテント ゲーエムベーハーの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング