ホーム > 特許ランキング > シスメックス株式会社 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(シスメックス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第418位 78件
(2022年:第489位 66件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第422位 70件
(2022年:第412位 71件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7311546 | 検体分析システムの精度管理方法および検体分析システム | 2023年 7月19日 | |
特許 7311547 | 検体分析システムの精度管理方法および検体分析システム | 2023年 7月19日 | |
特許 7311570 | 検査室の管理のための情報処理装置及び方法 | 2023年 7月19日 | |
特許 7307758 | 検体分析システムの制御方法および検体分析システム | 2023年 7月12日 | |
特許 7306810 | 顕微鏡システムの制御方法、顕微鏡システム、プログラム、記録媒体 | 2023年 7月11日 | |
特許 7299363 | 試料測定装置及び試料吸引方法 | 2023年 6月27日 | |
特許 7297495 | 試料容器およびキャップ | 2023年 6月26日 | |
特許 7293269 | 溶血試薬、試薬キットおよび白血球の分類方法 | 2023年 6月19日 | |
特許 7291337 | 骨髄液分析方法、試料分析装置及びコンピュータプログラム | 2023年 6月15日 | |
特許 7291344 | 間質性肺炎患者の病態に関する情報を取得する方法及びその利用 | 2023年 6月15日 | |
特許 7291761 | 診断分析装置において精度管理を行う方法およびシステム | 2023年 6月15日 | |
特許 7290907 | 光学機器および像の形成方法 | 2023年 6月14日 | |
特許 7285710 | 検査システム、収容装置、及びラック収容方法 | 2023年 6月 2日 | |
特許 7284787 | 粒子の検出方法及びフローサイトメータ | 2023年 5月31日 | |
特許 7272878 | 塗抹標本作製装置および塗抹標本作製方法 | 2023年 5月12日 |
80 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7311546 7311547 7311570 7307758 7306810 7299363 7297495 7293269 7291337 7291344 7291761 7290907 7285710 7284787 7272878
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。シスメックス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング