※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第55位 691件
(2017年:第48位 911件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第58位 446件
(2017年:第48位 540件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6410413 | 欠陥検査システム及びフィルム製造装置 | 2018年10月24日 | |
特許 6410903 | 波長変換シート、積層体および発光装置、並びに、波長変換シートの製造方法 | 2018年10月24日 | |
特許 6410966 | 樹脂組成物 | 2018年10月24日 | |
特許 6411686 | 高分子化合物の製造方法 | 2018年10月24日 | |
特許 6412094 | リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 | 2018年10月24日 | |
特許 6413037 | スパッタリングターゲット用削り工具、スパッタリングターゲットの加工方法およびスパッタリングターゲット製品の製造方法 | 2018年10月24日 | |
特許 6404715 | 積層フィルムの製造方法 | 2018年10月17日 | |
特許 6405176 | レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2018年10月17日 | |
特許 6405436 | 有機電子デバイスの製造方法及び有機電子デバイス | 2018年10月17日 | |
特許 6405772 | 組成物およびそれを用いた有機薄膜トランジスタ | 2018年10月17日 | |
特許 6405840 | 水性懸濁状除草剤組成物 | 2018年10月17日 | |
特許 6405951 | 農薬固形製剤 | 2018年10月17日 | |
特許 6406256 | 高分子化合物およびそれを用いた有機半導体素子 | 2018年10月17日 | |
特許 6407660 | (メタ)アクリル系樹脂組成物及びそれを用いた(メタ)アクリル系樹脂フィルム | 2018年10月17日 | |
特許 6407708 | 光硬化性接着剤組成物、偏光板とその製造法、光学部材及び液晶表示装置 | 2018年10月17日 |
466 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6410413 6410903 6410966 6411686 6412094 6413037 6404715 6405176 6405436 6405772 6405840 6405951 6406256 6407660 6407708
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング