※ ログインすれば出願人(学校法人神奈川大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1185位 21件
(2022年:第2007位 11件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1619位 12件
(2022年:第1232位 17件)
(ランキング更新日:2025年4月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7391328 | キラルな金属酸化物構造体の製造方法、並びにそれに適したブロック共重合体、キラル複合体及びキラル金属酸化物複合体 | 2023年12月 5日 | |
特許 7377487 | 鍵交換システム、通信装置、鍵交換方法及びプログラム | 2023年11月10日 | |
特許 7376955 | 触媒及び炭化水素の製造方法 | 2023年11月 9日 | |
特許 7376020 | 霧化用エアゾール作製用乳化組成物、シャーベット化用エアゾール作製用乳化組成物 | 2023年11月 8日 | |
特許 7370533 | キラルポリマーの製造方法、及びキラルポリマー | 2023年10月30日 | |
特許 7359365 | 柔軟剤及び繊維の洗浄方法 | 2023年10月11日 | |
特許 7345754 | N,N-二置換α,β-不飽和カルボン酸アミドの製造方法およびN,N-二置換α,β-不飽和カルボン酸アミド製造用触媒 | 2023年 9月19日 | |
特許 7343143 | ポリスチレン化合物 | 2023年 9月12日 | |
特許 7338852 | 複合体及びその製造方法、並びに硬化性樹脂組成物 | 2023年 9月 5日 | |
特許 7327798 | 金属空気電池用正極触媒、金属空気電池用正極及び金属空気電池 | 2023年 8月16日 | |
特許 7313619 | 化合物、蛍光標識導入剤、及び蛍光標識導入方法 | 2023年 7月25日 | |
特許 7304592 | 金属酸化物、酸素吸脱着装置、酸素濃縮装置及び金属酸化物の製造方法 | 2023年 7月 7日 | |
特許 7289478 | 鍵交換システム、機器、情報処理装置、鍵交換方法及びプログラム | 2023年 6月12日 | |
特許 7281153 | 銀塩ナノワイヤ形成用組成物、並びにそれを用いた配線パターンの製造方法及び銀粒子集合体の形成方法 | 2023年 5月25日 | |
特許 7264390 | 酸素過剰型金属酸化物並びに、酸素吸脱着装置及び酸素濃縮装置 | 2023年 4月25日 |
19 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7391328 7377487 7376955 7376020 7370533 7359365 7345754 7343143 7338852 7327798 7313619 7304592 7289478 7281153 7264390
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人神奈川大学の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング