ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人広島大学 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人広島大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第577位 52件
(2017年:第529位 71件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第707位 32件
(2017年:第626位 39件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6445237
![]() |
脊髄損傷の予後予測を補助する方法 | 2018年12月26日 | |
特許 6436688
![]() |
塗装金属材の耐食性評価方法及び耐食性評価装置 | 2018年12月12日 | |
特許 6437787
![]() |
ナノピペット及びその作製方法 | 2018年12月12日 | |
特許 6437825
![]() |
グラフェン/シリカ複合体の製造方法およびその方法により製造されたグラフェン/シリカ複合体 | 2018年12月12日 | |
特許 6432892
![]() |
ケイ素含有化合物水溶液及び該水溶液を含む抗菌・抗ウィルス剤 | 2018年12月 5日 | |
特許 6434107
![]() |
信号処理装置及び方法、並びにコンピュータプログラム及び記録媒体 | 2018年12月 5日 | |
特許 6430788
![]() |
樹脂組成物及びその製造方法 | 2018年11月28日 | |
特許 6414868
![]() |
配管閉塞防止方法 | 2018年10月31日 | |
特許 6410303
![]() |
脈波測定装置、自律神経活動評価装置、コンピュータプログラム及び記録媒体 | 2018年10月24日 | |
特許 6411740
![]() |
ノイラミニダーゼ活性阻害剤の有効性を判定するための組成物、キットおよびその利用 | 2018年10月24日 | |
特許 6411914
![]() |
再構成可能なk近傍法連想メモリ | 2018年10月24日 | |
特許 6406802
![]() |
ペプチドおよびその利用 | 2018年10月17日 | |
特許 6399656
![]() |
金属酸化物ナノ粒子の製造方法 | 2018年10月 3日 | |
特許 6395200
![]() |
ケイ素含有化合物水溶液及び該水溶液を含む抗菌・抗ウィルス剤 | 2018年 9月26日 | |
特許 6389438
![]() |
k近傍法連想メモリ | 2018年 9月12日 |
47 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
6445237 6436688 6437787 6437825 6432892 6434107 6430788 6414868 6410303 6411740 6411914 6406802 6399656 6395200 6389438
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人広島大学の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング