ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人広島大学 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人広島大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第409位 85件
(2020年:第541位 60件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第550位 42件
(2020年:第472位 51件)
(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6985661 | ペルチェ素子の製造方法及びその実装方法 | 2021年12月22日 | |
特許 6983400 | 二酸化炭素吸着剤、二酸化炭素吸着剤の再生方法、および、脱離型の層状金属水酸化物の製造方法 | 2021年12月17日 | |
特許 6977203 | 育成牛の飼育方法 | 2021年12月 8日 | |
特許 6977937 | 冷凍魚の縦割り方法および縦割り装置 | 2021年12月 8日 | |
特許 6977993 | 有機性排水の処理方法及び処理装置 | 2021年12月 8日 | |
特許 6967203 | 変位計測方法、変位計測装置、変位観測方法 | 2021年11月17日 | |
特許 6966071 | ゲル分離能向上剤の製造方法およびゲル分離能向上剤の利用 | 2021年11月10日 | |
特許 6960128 | 管路情報採取装置 | 2021年11月 5日 | |
特許 6963245 | ノルボルネン−共役ジエン共重合体の製造方法 | 2021年11月 5日 | |
特許 6958814 | 調光材料、調光フィルム及び調光積層体 | 2021年11月 2日 | |
特許 6955251 | 細胞解離剤、細胞解離方法および細胞シートの製造方法 | 2021年10月27日 | |
特許 6951047 | アルカリ二次電池 | 2021年10月20日 | |
特許 6951796 | 画像認識装置、認証システム、画像認識方法及びプログラム | 2021年10月20日 | |
特許 6952300 | Gタンパク質共役型受容体(GPCR)の活性評価方法 | 2021年10月20日 | |
特許 6952349 | 新規微生物及びその作成方法 | 2021年10月20日 |
66 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6985661 6983400 6977203 6977937 6977993 6967203 6966071 6960128 6963245 6958814 6955251 6951047 6951796 6952300 6952349
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人広島大学の知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月21日(火) -