ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人広島大学 > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人広島大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第711位 44件
(2018年:第577位 52件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第635位 35件
(2018年:第707位 32件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-13296 | シミュレータ、該シミュレータを備える注入装置又は撮像システム、及びシミュレーションプログラム | 2019年 1月31日 | |
特開 2019-13718 | 起立補助椅子 | 2019年 1月31日 | |
特開 2019-10094 | 哺乳動物精子の分離方法、人工授精方法及び体外受精方法 | 2019年 1月24日 | |
特開 2019-11268 | 口腔常在菌調整剤を含む口腔用組成物、口腔ケア製品及び食品 | 2019年 1月24日 | |
特開 2019-5528 | 椅子 | 2019年 1月17日 | |
特開 2019-5562 | 咳嗽能力評価装置、咳嗽能力評価システム、咳嗽能力評価方法及びプログラム | 2019年 1月17日 | |
特開 2019-6903 | 導電性銅インク組成物 | 2019年 1月17日 | |
特開 2019-7157 | 作業機械 | 2019年 1月17日 | |
特開 2019-8534 | 制御装置 | 2019年 1月17日 |
84 件中 76-84 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-13296 2019-13718 2019-10094 2019-11268 2019-5528 2019-5562 2019-6903 2019-7157 2019-8534
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人広島大学の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング