ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人高知大学 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(国立大学法人高知大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第1938位 7件
(2024年:第1406位 16件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第1253位 10件
(2024年:第1081位 20件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7717336 | 海藻類の藻体の製造方法 | 2025年 8月 4日 | |
特許 7709164 | 核酸送達促進剤 | 2025年 7月16日 | |
特許 7708413 | 蒸散に関する学習データ作成装置、機械学習装置、推定装置、方法およびプログラム | 2025年 7月15日 | |
特許 7702110 | ヒト膵癌オルガノイドを用いたマウスモデルの樹立 | 2025年 7月 3日 | |
特許 7696559 | 腫瘍組織への免疫細胞誘導装置 | 2025年 6月23日 | |
特許 7671088 | 膵癌治療剤 | 2025年 5月 1日 | |
特許 7659326 | ヒト化抗GPC-1抗体 | 2025年 4月 9日 | |
特許 7630782 | 高温耐性スジアオノリ及びその生産方法 | 2025年 2月18日 | |
特許 7624166 | 光源付挿入具 | 2025年 1月30日 | |
特許 7620276 | 医療用クリップ | 2025年 1月23日 | |
特許 7613680 | マーカー、マーカー留置具及びマーカー検出装置 | 2025年 1月15日 | |
特許 7610807 | 散水・生物ろ過方法 | 2025年 1月 9日 |
12 件中 1-12 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7717336 7709164 7708413 7702110 7696559 7671088 7659326 7630782 7624166 7620276 7613680 7610807
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人高知大学の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング