ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人高知大学 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人高知大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1746位 13件
(2021年:第1205位 21件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1537位 13件
(2021年:第1853位 9件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7194960 | 脂肪族アルコール合成細菌及び脂肪族アルコールの製造方法 | 2022年12月23日 | |
特許 7190719 | 生体圧迫クリップ | 2022年12月16日 | |
特許 7181731 | 排水処理装置 | 2022年12月 1日 | |
特許 7181732 | 排水処理装置及び排水処理方法 | 2022年12月 1日 | |
特許 7171015 | 無人航空機、その使用方法、研究授業レビュー支援システムおよび研究授業レビュー支援方法 | 2022年11月15日 | |
特許 7162203 | 生体圧迫櫛歯状クリップ | 2022年10月28日 | |
特許 7160288 | 有機高分子結晶製造装置 | 2022年10月25日 | |
特許 7152715 | 脂環式含酸素化合物の製造方法 | 2022年10月13日 | |
特許 7113434 | 過活動膀胱の予防剤または治療剤 | 2022年 8月 5日 | |
特許 7104927 | 医療用クリップ | 2022年 7月22日 | |
特許 7085235 | 膵がん診断キット | 2022年 6月16日 | |
特許 7081792 | 静電複合体およびオルガノゲル | 2022年 6月 7日 | |
特許 7057911 | ブリの養殖方法 | 2022年 4月21日 | |
特許 7057919 | 下痢性貝毒ジノフィシストキシン1(DTX1)高生産能を有する有毒渦鞭毛藻Prorocentrum株 | 2022年 4月21日 | |
特許 7026899 | 脂肪肝抑制剤 | 2022年 3月 1日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7194960 7190719 7181731 7181732 7171015 7162203 7160288 7152715 7113434 7104927 7085235 7081792 7057911 7057919 7026899
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人高知大学の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟