ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東京農工大学 > 2021年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東京農工大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第672位 45件
(2020年:第779位 36件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第929位 22件
(2020年:第685位 32件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-145646 | 細胞培養体及びその製造方法 | 2021年 9月27日 | |
特開 2021-147319 | 自己組織化ペプチドを含む組成物 | 2021年 9月27日 | |
特開 2021-150976 | ドライバ回路及び電力変換装置 | 2021年 9月27日 | |
特開 2021-150977 | ドライバ回路及び電力変換装置 | 2021年 9月27日 | |
特開 2021-150978 | 電力変換装置 | 2021年 9月27日 | |
特開 2021-136172 | リチウム二次電池、及びリチウム二次電池の製造方法 | 2021年 9月13日 | |
特開 2021-130585 | 窒化ガリウム結晶の製造方法 | 2021年 9月 9日 | |
再表 2020-79906 | ヘッドマウントディスプレイおよびこれに用いられる広焦点レンズの設計方法 | 2021年 9月 2日 | |
特開 2021-126758 | 食器洗浄システム用のロボット、ハンド、制御装置 | 2021年 9月 2日 | |
特開 2021-128131 | ブリルアン周波数シフト測定装置及びブリルアン周波数シフト測定方法 | 2021年 9月 2日 | |
特開 2021-120353 | 植物生育促進剤 | 2021年 8月19日 | |
再表 2019-221222 | 学習装置、学習方法、プログラム、学習済みモデルおよび骨転移検出装置 | 2021年 8月12日 | |
特開 2021-114903 | 核酸の四重鎖構造用DNAプローブ | 2021年 8月10日 | |
特開 2021-114997 | メチル化DNAの解析方法及び解析装置 | 2021年 8月10日 | |
再表 2020-8804 | 立体メガネ、これに用いられる眼鏡レンズの設計方法および立体画像の観察方法 | 2021年 8月 5日 |
74 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-145646 2021-147319 2021-150976 2021-150977 2021-150978 2021-136172 2021-130585 2020-79906 2021-126758 2021-128131 2021-120353 2019-221222 2021-114903 2021-114997 2020-8804
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東京農工大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング