特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ポスコ > 2017年 > 特許一覧

ポスコ

※ ログインすれば出願人(ポスコ)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第481位 82件 上昇2016年:第584位 56件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第413位 64件 上昇2016年:第453位 63件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6182666 金属板切断装置 2017年 8月16日
特許 6171026 表面処理鋼板及びその製造方法 2017年 7月26日
特許 6161017 コア−シェル粒子の製造装置およびこれを用いたコア−シェル粒子の製造方法 2017年 7月12日
特許 6159802 優れた剛性及び延性を有するフェライト系軽量高強度鋼板及びその製造方法 2017年 7月 5日
特許 6150819 高強度オーステナイト系ステンレス鋼及びその製造方法 2017年 6月21日
特許 6152375 低温靭性及び硫化水素応力腐食割れ抵抗性に優れた圧力容器用鋼材、その製造方法及び深絞り製品の製造方法 2017年 6月21日
特許 6152427 優れたメッキ性と超高強度を有する高マンガン溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法、及びこれにより製造された高マンガン溶融亜鉛メッキ鋼板 2017年 6月21日
特許 6148790 マンガン含有溶鋼製造方法、保温炉、及び保温炉を用いるマンガン含有溶鋼製造設備 2017年 6月14日
特許 6149123 連続炭素繊維強化熱可塑性プリプレグの製造方法 2017年 6月14日
特許 6141445 ランスおよびこれを用いた操業方法 2017年 6月 7日
特許 6138970 原料の選別装置及びその選別方法 2017年 5月31日
特許 6139573 リチウム二次電池用正極活物質の製造方法、及びそれを含むリチウム二次電池 2017年 5月31日
特許 6140836 溶接熱影響部の靭性に優れた高強度オーステナイト系鋼材及びその製造方法 2017年 5月31日
特許 6129324 インペラー及びこれを用いた鎔湯の処理方法 2017年 5月17日
特許 6131334 亜鉛系合金めっき鋼板用リン酸塩溶液及びそれを用いた亜鉛系合金めっき鋼板 2017年 5月17日

64 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6182666 6171026 6161017 6159802 6150819 6152375 6152427 6148790 6149123 6141445 6138970 6139573 6140836 6129324 6131334

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ポスコの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング