※ ログインすれば出願人(ポスコ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第481位 82件
(2016年:第584位 56件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第413位 64件
(2016年:第453位 63件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6249774 | 鉄系粉末の製造方法 | 2017年12月20日 | |
特許 6250750 | 耐食性に優れた高強度線材及びその製造方法 | 2017年12月20日 | |
特許 6250751 | 強度及び耐食性に優れた高炭素鋼線材、高炭素鋼鋼線及びこれらの製造方法 | 2017年12月20日 | |
特許 6246865 | 原料の処理方法及び原料の処理装置 | 2017年12月13日 | |
特許 6248086 | 熱間圧延工程におけるキャンバー測定装置及び方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6248201 | 鋼板の欠陥探傷装置及び方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6248207 | 穴広げ性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板、合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6240650 | 炉の冷却装置 | 2017年11月29日 | |
特許 6240778 | 極低温衝撃靭性に優れた高強度溶接継手部及びこのためのフラックスコアードアーク溶接用ワイヤ | 2017年11月29日 | |
特許 6240788 | 発色処理された基材およびこのための基材の発色処理方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6236466 | 鉄損に優れた方向性電磁鋼板及びその製造方法 | 2017年11月22日 | |
特許 6236467 | 酸化グラフェン、グラフェン−高分子複合体、グラフェン−高分子複合体含有コーティング液、グラフェン−高分子複合体がコーティングされた鋼板、及びこれらの製造方法 | 2017年11月22日 | |
特許 6236527 | 防振性に優れた高強度高マンガン鋼板及びその製造方法 | 2017年11月22日 | |
特許 6226749 | コークス用石炭乾燥装置および乾燥方法 | 2017年11月 8日 | |
特許 6228956 | 低鉄損高磁束密度方向性電気鋼板及びその製造方法 | 2017年11月 8日 |
64 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6249774 6250750 6250751 6246865 6248086 6248201 6248207 6240650 6240778 6240788 6236466 6236467 6236527 6226749 6228956
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ポスコの知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング