※ ログインすれば出願人(ポスコ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第296位 119件
(2022年:第204位 182件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第552位 49件
(2022年:第234位 137件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2023-554662 | リチウム二次電池用負極活物質、その製造方法およびそれを含むリチウム二次電池 | 2023年12月28日 | |
特表 2023-554448 | リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法およびこれを含むリチウム二次電池 | 2023年12月27日 | |
特表 2023-545225 | 疲労抵抗特性及び溶接部の残留応力による変形に対する抵抗性に優れたガスシールドアーク溶接用ワイヤと溶接部材、並びにその製造方法 | 2023年10月27日 | |
特表 2023-522999 | 高強度、高成形の低原価オーステナイト系ステンレス鋼及びその製造方法 | 2023年 6月 1日 | |
特表 2023-518735 | タンディッシュフラックス及びこれを用いた鋳造方法 | 2023年 5月 8日 | |
特表 2023-517590 | 高耐食マルテンサイト系ステンレス鋼及びその製造方法 | 2023年 4月26日 | |
特表 2023-515843 | ギガ級溶接部が得られる溶接用ワイヤ、これを用いて製造された溶接構造物及びその溶接方法 | 2023年 4月14日 | |
特開 2023-52228 | 熱間プレス成形部材及びその製造方法 | 2023年 4月11日 | |
特開 2023-52465 | 常温耐時効性及び焼付硬化性に優れた亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法 | 2023年 4月11日 | |
特表 2023-514591 | 表面品質に優れた高炭素鋼板及びその製造方法 | 2023年 4月 6日 | |
特表 2023-514592 | 表面品質に優れた鋼板及びその製造方法 | 2023年 4月 6日 | |
特表 2023-514593 | 工程制御システム及びその動作方法 | 2023年 4月 6日 | |
特表 2023-512888 | Zn-Al-Mg合金めっき鋼板の化成処理用組成物及びZn-Al-Mg合金めっき鋼板 | 2023年 3月30日 | |
特表 2023-512141 | 溶接部の疲労強度に優れた溶接部材及びその製造方法 | 2023年 3月24日 | |
特表 2023-510129 | 球状化熱処理性に優れた線材及びその製造方法 | 2023年 3月13日 |
119 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-554662 2023-554448 2023-545225 2023-522999 2023-518735 2023-517590 2023-515843 2023-52228 2023-52465 2023-514591 2023-514592 2023-514593 2023-512888 2023-512141 2023-510129
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ポスコの知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング