※ ログインすれば出願人(大塚化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1780位 13件
(2011年:第2115位 10件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1040位 27件
(2011年:第925位 29件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5109186 | 高熱伝導性樹脂組成物 | 2012年12月26日 | |
特許 5087279 | 非水系リチウム二次電池用電解液および非水系リチウム二次電池 | 2012年12月 5日 | 共同出願 |
特許 5086186 | 層状チタン酸、薄片状チタン酸、薄片状酸化チタン及び薄片状チタン酸の製造方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5076147 | リビングカチオンポリマーの製造方法およびポリマー | 2012年11月21日 | |
特許 5063172 | 電気二重層キャパシタ用電解液 | 2012年10月31日 | |
特許 5065279 | 高純度第4級アンモニウム塩の製造方法 | 2012年10月31日 | 共同出願 |
特許 5051978 | チタン酸膜コーティング樹脂基板の製造方法 | 2012年10月17日 | |
特許 5040015 | 複合チタン酸金属塩の製造方法 | 2012年10月 3日 | 共同出願 |
特許 5042498 | 難燃剤及び難燃性樹脂組成物 | 2012年10月 3日 | |
特許 5011108 | 糖鎖誘導体の製造方法、構造解析方法、及び糖鎖誘導体 | 2012年 8月29日 | |
特許 5004464 | 糖鎖修飾リポソーム | 2012年 8月22日 | |
特許 4994246 | 第3級アミンの製造方法 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4984243 | ビニル系重合体の製造方法 | 2012年 7月25日 | 共同出願 |
特許 4979211 | 複合チタン酸塗膜及び複合チタン酸膜コーティング樹脂基板 | 2012年 7月18日 | |
特許 4971568 | エポキシ樹脂組成物 | 2012年 7月11日 |
27 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5109186 5087279 5086186 5076147 5063172 5065279 5051978 5040015 5042498 5011108 5004464 4994246 4984243 4979211 4971568
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大塚化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許