※ ログインすれば出願人(大塚化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第965位 30件
(2018年:第875位 31件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1440位 12件
(2018年:第2192位 7件)
(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6619688 | ビニル重合体の製造方法 | 2019年12月11日 | |
特許 6619965 | 変性ジエン系ゴム、ゴム組成物、タイヤ、変性ジエン系ゴムの製造方法及び添加剤 | 2019年12月11日 | |
特許 6608160 | 高分子ゲル及びその製造方法 | 2019年11月20日 | |
特許 6605783 | 分散剤組成物、着色組成物およびカラーフィルタ | 2019年11月13日 | |
特許 6594189 | ゴム用添加剤、ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ | 2019年10月23日 | |
特許 6587699 | ABA型ブロック共重合体、分散剤及び顔料分散組成物 | 2019年10月 9日 | |
特許 6567905 | ブロック共重合体、分散剤及び顔料分散組成物 | 2019年 8月28日 | |
特許 6568392 | ブロック共重合体及びその製造方法、分散剤並びに顔料分散組成物 | 2019年 8月28日 | |
特許 6559595 | 二酸化チタン複合粉末及び導電性複合粉末の製造方法並びに二酸化チタン複合粉末及び導電性複合粉末 | 2019年 8月14日 | |
特許 6560607 | ゴム用添加剤、ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ | 2019年 8月14日 | |
特許 6541505 | ゴム組成物、タイヤ及びゴム組成物の製造方法 | 2019年 7月10日 | |
特許 6514039 | 樹脂組成物、これを用いた摩擦材及び摩擦部材 | 2019年 5月15日 | |
特許 6490101 | チタン酸リチウム粒子と炭素質物質の複合体の製造方法 | 2019年 3月27日 | |
特許 6487055 | 多孔質チタン酸塩化合物粒子及びその製造方法 | 2019年 3月20日 | |
特許 6474716 | 多孔質複合粒子及びその製造方法 | 2019年 2月27日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6619688 6619965 6608160 6605783 6594189 6587699 6567905 6568392 6559595 6560607 6541505 6514039 6490101 6487055 6474716
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大塚化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月20日(月) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月20日(月) -